ダイエットにお勧め!気軽にできる自分管理【ドコモヘルスケア】
日常の生活でどうやってダイエットすればいいの?どう、自分の体調管理をすればいいの?
そんなあなたにお勧めのものがあります。ドコモヘルスケア。
「つたえる」ドコモと、「はかる」オムロンが一緒になってあなたの健康を管理をサポートします。
Contents
ドコモヘルスケアとは?
ドコモが提供するサービスの一つです。
健康管理が目的なので、あなたの健康をサポートします。
ドコモヘルスケアの公式サイト→https://www.d-healthcare.co.jp/
ドコモヘルスケアの中にはいろいろなサービスがあります。
アプリだったり、製品だったりまたコラムもあるので健康やダイエットの情報も満載。
気になった方はドコモヘルスケアの公式サイトを覗いてみてください。
MOVEBAND3
ドコモヘルスケアから販売している「MOVEBAND3」は腕に着けるだけで壱日の活動量と睡眠がわかる優れもの。
活動モード
歩数、消費カロリー、アクティブ時間などを計測し、ディスプレイですぐに確認することができます。
睡眠モード
睡眠時間や状態(眠りの深さ)を計測できます。また、本体が振動するアラームを設定することができ、目覚ましとしても利用できます。
MOVEBAND3で測ったデータは専用アプリに自動転送されます。アプリ内で見やすいグラフになったり数値で確認できます。体のデータ客観的に見ることで、もっと歩きたくなったり、睡眠にこだわるようになったり、生活習慣の改善にを意識するようになりますよ。
いつでも身に着けられるシンプルなデザインがおすすめポイント。
スーツにもカジュアルなファッションにも馴染むようシンプルなデザイン。24時間身に着けるることができるようにサイズも小さくなっています。
信頼の測定テクノロジー オムロンの測定テクノロジーを採用
オムロン ヘルスケアの測定テクノロジーを採用。
生活防水で約17gと軽量設計。肌触りのいいシリコン素材のバンドを採用しているので1日中つけていても違和感なし。
MOVEBAND3の仕様
手首周 Sサイズ約135ー170mm Lサイズ約150-210mm 厚さ 約11.5mm 幅 約15.5mm 質量 約17g |
|
---|---|
歩数 | 〇 |
消費カロリー | 〇 |
移動距離 | 〇 |
アクティブ時間(早歩き・走行) | 〇 |
睡眠時間・状態 | 〇 |
ディスプレイ表示 | 〇 |
スマートフォンへのデータ転送 | 〇 |
活動/睡眠測定の自動切替 | 〇 |
充電方式 | microUSBケーブルによるUSB充電 |
連続動作時間 | 約5日間 ※利用状況により変動します。 |
防水 | 〇※IPX5 |
利用OS | IOS、Androidで利用可能 |
※詳しくは専用ページをご確認ください→https://www.d-healthcare.co.jp/products/moveband3/
製品の購入はこちらからできます。
![]() |
リストバンド型活動量計 ドコモ・ヘルスケア ムーヴバンド3 WMB-03 (ブラック) 新品価格 |
または、ドコモオンラインショップから購入できます。
オンラインショップは、「docomo select・オプション品」から、もしくは「docomo select・オプション品」→ヘルスケアの中にMOVEBAND3があります。
MOVEBAND3対応アプリを活用しよう!
WM(わたしムーブ)アプリ 利用料:無料
様々な「からだデータ」をスマートフォンで一括管理できるアプリです。
ムーブバンドで測定した活動や睡眠データをいやすいグラフにして確認したり、数値で確認できます。
詳しいアプリの詳細はこちら→https://www.d-healthcare.co.jp/products/watashi-move/app/
さらに、このWM(わたしムーブ)アプリはオムロンの健康機器にも対応していて、もう一つおすすめするなら「体重体組成計」
これを活用すると、体重管理もアプリでできるようになります。
iOS、Androidどちらも対応している機種 :HBF-254C
![]() |
オムロン 体重体組成計(レッド)OMRON カラダスキャン HBF-254C-R 新品価格 |
詳しいHBF-254Cの仕様はオムロンのサイトで確認→http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf/hbf-254c.html
WM(わたしムーブ)アプリに対応したオムロン製品の一覧はこちら→https://www.watashi-move.jp/pc/wm/_sys/wm/faq/pa8fu20000001888.html
これで体調管理ばっちり!自分データを目で見ることができるようになると、意識が変わりますよ。
例えば、歩数を確認すると目標歩数に到達していなかったら「もうちょっと歩いてみようかな」と思ったり。
カロリー消費を数字でみると、カロリー消費ができていない日は「もうちょっと動いてみようかな」と思ったり。
睡眠の質を確認すると、ぐっすり眠るために「枕を変えてみようかな?」「寝る前にストレッチしてみようかな?」と、どうやったら睡眠の質を上げることができるか考えるようになったりします。
ただ管理人が思う、このMOVEBAND3の欠点?はスマートウォッチと違ってスマホの電話の着信や、メールのお知らせ機能がついていない!ということ。
ほかのスマートウォッチも紹介していくので、そちらも併せて確認してみて自分に合ったものを選んでくださいね。