ドコモ光が遅い!サポートセンターに問い合わせてみた結果・・・ドコモ光を早くしたいパート1
12月に入って忙しくなりました。
ドコモ光が遅いと思いつつも、なかなか問い合わせられずにいましたがやっと!
やっとサポートセンターに問い合わせてみました。
どんな対応をされたのか?
インターネット回線は早くなったのか?
問い合わせた結果を書いていきたいと思います。
Contents
ドコモのサポート窓口151(ドコモ携帯から問い合わせる場合)
まずドコモ光について問い合わせる場合はドコモ携帯からは151
固定電話からかける場合は0120-800-000
の番号となります。
今回私はドコモ携帯から問い合わせをしてみました。
サポートセンターの待ち時間は?
問い合わせた時間は土曜日の午後5時頃。
待ち時間は時計を見ていたわけではないので感覚でなのですが3分ほどでしょうか。
ちょっと待ったけど、それほど長くなく電話はスムーズにつながりました。
ドコモ光の状況説明、そのあとの対応・操作は?
電話に出てくれた方は男性でした。
私の要望を一通り伝える。ちなみに伝えたのは下記3点です。
★ドコモ光を契約していて、回線が遅いこと
★インターネットのサイトにあるスピードテストを試したら1Mbpsの速度であること
★時間帯や曜日は関係なくずっと遅いこと
最初の回答としてはスピードテストはが正確かわからないのでNTTのサイトでスピードテストをしてほしいとのことでした。
NTTのスピードテストサイトは下記のとおりです。
★NTT東日本
http://members-club.flets.com/pub/html/fsnavi/a_1.html
★NTT西日本
http://www.flets-west.jp/speed/index.html
早速パソコンのブラウザに支持されたアドレスを入力(上記NTT西日本サイトを入力)して
スピードテストを行うことになりましたが
指示されたアドレスを入力しても、ぺージが表示されません!
ちなみに我が家の環境はNTTの機器(ONU)→ルーター→無線でPCやスマホを接続という構成です。
サポートセンターより、機器の確認してほしいとのことでNTTの機器の名称確認、
ルーターのメーカー確認などを行いPCを無線LANではなく、
NTTの機器から直接接続してみるように言われました。
つまりこう接続直しました。
無線LANルーターに接続していたLANケーブルを抜いてパソコンに接続!
それから再度NTT西日本のスピードテストサイトに接続!
やっぱりページは表示されません。
そんなどうにもこうにも表示されない状況で、コールセンターの方は
丁寧に一つ一つ設定を確認してくれました。
結局、右下のwindowsマークから「よく使うアプリ一覧」→「windowsシステムツール」→
「コントロールパネル」→「ネットワークと共有センター」→画面左側にある「アダプターの設定の変更」
→「ローカルエリア接続」を右クリックしてプロパティを確認すると(ローカルエリア接続のプロパティ)
「インターネットプロトコルバージョン6(IPv6)」にチェックが入っていなかったので、チェックを入れ
すべて画面を閉じた後に再度NTTのサイトを表示させると、やっと表示できました!
早速速度測定開始・・・
結果は!
288Mbps
なんと、NTTから我が家までの速度は凄く早かったのです!
じゃあこの状態で、他のホームページを見たらいいんじゃないの?と
お思いですが、これはプロバイダ(@Nifty)を通さないで接続した場合の速度
なので、今の状態ではほかのサイトが表示されません。
(NTTのサイトはプロバイダを通さなくても表示されるようです)
そこから次に、プロバイダを通して接続した場合なのですが
有線で接続した状態で、プロバイダ接続設定を一緒にやっていこう!
というところで、実はルーターを新しく変更したときに主人が
プロバイダのログインパスワードを変更してしまい
プロバイダから届いている接続設定の紙に記載されているパスワードが
違うのです!(私は変更後のパスワードを聞いていませんでした)
つまりパスワードが分からないので接続の設定が出来ないということになりました。
と、いうことで設定はこれにて終了。
サポートしてもらった結果は?
結局、何も解決しなかったのですが
サポート窓口の方の対応は丁寧でした。
先週@ニフティに問い合わせたときに回線が途切れ途切れになっている!
というご指摘をいただいたことを報告。修理窓口につないでみます。
とのことで修理窓口の方へ対応を変わりました。
そこでは特に回線の以上なし。
修理窓口からのアドバイスとして「@ニフティのIPv6プラスというサービスを申し込めば
回線が早くなるかもしれません」と言われましたが、
IPv6はすでに申し込んでいるけど何が違うのか????わからず。。。
さらにそこから@ニフティのサポート窓口に連絡しようとしましたが、その日は時間が無く
サポート窓口も閉まってしまう時間になった為諦めました。
まとめ
今回わかったことは
★NTTから直接の回線は速度が速い(288Mbps)
★プロバイダを通すと速度が落ちる
以上2点です。今度は@ニフティに問い合わせてみたいと思います。
また問い合わせたら掲載したいと思います!